質問【引っ越し検討中】稲城市・川崎市の保育園について
- 2014/9/7
- macmac12345
京王相模原線若葉台駅・小田急線栗平駅・五月台駅あたりで住宅の購入を検討しています。
将来的に子供も授かりたく、また、産休復帰後も共働きを予定しており、
子育て環境を重要視しています。
上記3駅付近の保育園の状況をお聞きしたいのですが、
アドバイスをいただけませんでしょうか?
市のHP等で待機児童数や保育園の有無は調べられるのですが、
3駅とも駅周辺の保育園の数が少なく、待機児童も発生しているようなので、不安です。
まだ出産予定はないので、その時になってみないと状況は分からないのですが、
家を購入するとなると、簡単には引っ越せないですし、
夫婦とも地方出身のため、バックアップ等もなく、共働きも必須条件なので、
保育園には確実に入園したいと思っています(できれば、保育料を考えて認可を希望しています)
特に若葉台は街の雰囲気もとても気に入っており、ぜひ住みたいと思っているのですが、
保育園の数が少ないのと、やや通勤が不便になるので、悩んでいます。
(そこで栗平・五月台が候補にあがっています。職場の最寄駅は霞が関駅です。)
宜しくお願いします。