質問千葉県北西部で住むならどこがいいですか?
- 2017/11/4
- 匿名希望のぽんちゃん
現在、夫の仕事で船橋市に住んでいます。
今後は都内周辺の勤務が多くなること、子供が小学生高学年になることなどにより、千葉県で家を建てようかと検討しています。
●夫の通勤の利便性
●子育てのしやすさ(医療費・教育の充実度など)
●治安
●地盤の強さ
●自治体の財政
●スーパーや病院などが近くにあるか
など、基準になるところは様々です。
夫は、印西市をすごく推しています。
1番は船橋市に比べたら格段に土地が安く、大きな家が建てられることで、あとは比較的座って通勤できる、ある程度物は揃う、地盤が強いなどの理由です。
しかし、私は今住んでいる船橋市は利便性が高いし、子供も楽しく通学しているので、できれば学区を変えたくないのですが…
隣に八千代市もありますが、その辺でも最近どうかな?と考えています。
総合して、どこがオススメでしょうか?
また、他の都市でもオススメの場所があれば聞きたいです。
よろしくお願いします。