プログラボ 第2桜シスラボ
宮の沢駅から徒歩4分
阪急阪神と読売テレビによる、ロボットプログラミング教室「プログラボ」は、
・入会金・機材費は一切不要です。
・ロボット大会(自由参加)の参加費をのぞき、費用は月謝以外一切ございません。
・一人1台のロボット、およびPCやタブレットなどの機材一式はこちらにてご用意いたします。
・お休みの際の振替制度を実施しています。
・年長~のお子様の学習段階に寄り添った幅広いコースをご用意しています。
・授業で使う教科書、およびロボット制作テキストは、全てプログラボオリジナル制作です。
・国際ロボット大会や、バラエティあふれる楽しいプログラボオリジナル大会など、内外数々の大会にご参加頂けます(参加費別途)。
現在、関西・首都圏を中心に生徒約5,000名(2021年4月時点)が在籍。
いつも教室の仲間と講師とがみんな一緒になって『楽しく学ぶ』授業を実践し、保護者の皆さまからも「プログラボらしさ」としてご好評を頂いています。
出張授業・校内教室では、関東と関西の小・中学校合わせて延べ80校で実施、約4,000名(2018年12月時点)が参加。
また、自治体の教育委員会にて、小・中学校での系統だったプログラミング教育のカリキュラム作成、および教職員を対象とした研修会を実施しています。
受講生・保護者のことば
<受講生>
●お友だちといっしょにロボットを完成させるのが楽しいです!
●自由にロボットを作ってプログラミングができるので楽しいです!
●発表の授業は最初は緊張したけど、今はとても楽しみです!
<保護者>
●毎週すごく楽しみにしている習い事で、家に帰ってくると教室で作ったロボットのことをいろいろ話してくれます。
●プログラボの授業を通じて、自分でものを考える力がついてきていると感じています。
●将来は介護用の癒しロボットを作りたいと言っています。
塾情報
-
口コミ3.82
情報提供:塾ナビ
-
対象学年幼,小1~6,中1~3
情報提供:塾ナビ
-
授業形式集団指導
情報提供:塾ナビ
-
特別コースプログラミング・ロボット
情報提供:塾ナビ
-
合格実績国際ロボットコンテスト
WRO(ワールド・ロボット・オリンピアード)
受賞実績
◆2019年
日本決勝大会において
全国各地の予選を勝ち抜いた150チームのうち
プログラボから17チームが出場
【オープンカテゴリー】優秀賞
(日本代表としてハンガリー国際大会で世界7位入賞)
【中学生エキスパート】第3位
(日本代表としてハンガリー国際大会で世界14位)
【中学生ミドル】優勝
【小学生ミドル】第3位情報提供:塾ナビ
-
こだわり駅から10分以内,オリジナルテキスト
情報提供:塾ナビ
-
カリキュラム【教育版®レゴマインドストーム®EV3】
授業では一人1台で基礎を身につけ、大会等ではコミュニケーション能力を養うため2〜3人で協力し1台を作ります。
※他にmicro:bitやScratch等も使用情報提供:塾ナビ
-
指導方針オリジナルテキストによるアクティブラーニング。生徒数に応じた充実の講師体制。ロボット制作とプログラミングを通じ、目標へ失敗を繰り返す中で社会で役立つ課題解決力を養います。成果発表で伝える力も育みます。
情報提供:塾ナビ
基本情報
-
お店/施設名
プログラボ 第2桜シスラボ
-
住所
北海道札幌市西区西町北18丁目4-15
-
最寄り駅
-
予約・電話番号
0078-600-533-299
情報提供:塾ナビ
-
ジャンル
【ご注意】
本サービス内で掲載している営業時間や満空情報、基本情報等、実際とは異なる場合があります。新型コロナウィルスなどの影響で変更となっている場合もございます。
参考情報としてご利用ください。
最新情報につきましては、情報提供元や店舗にてご確認ください。