美濃橋

梅山駅から徒歩10分

美濃橋(みのはし)は、岐阜県美濃市の長良川にかかる人・自転車専用の吊り橋である。 File:小倉山などに分布するチャート岩石.jpgthumb美濃橋の左岸主塔は左岸に飛び出した岩盤の上に築かれた。 1915年(大正4年)8月起工、1916年(大正5年)8月完成した吊橋。現存する最古の近代吊橋であり、2001年(平成13年)に土木学会選奨土木遺産を受賞し、2003年(平成15年)5月30日に重要文化財に指定された。 吊橋を支える主塔は鉄筋コンクリート製。床板は木製であり、鋼材でできた補剛トラスがあるのが特徴である。 設計、建築は岐阜県出身の建築技師、戸谷亥名蔵。

基本情報

情報提供元

【ご注意】

本サービス内で掲載している営業時間や満空情報、基本情報等、実際とは異なる場合があります。参考情報としてご利用ください。
最新情報につきましては、情報提供元や店舗にてご確認ください。

おすすめ情報

周辺のお店・施設の月間ランキング