類塾は、1975年の創設以来、大阪トップレベルの進学実績を持ちながら、教育機関として子どもの生きる力を鍛える教育を常に追求し、実践を積み重ねてきました。
遊びや自然体験、全日制「類学舎」などの多彩な取り組みで多くの方にご支持を頂き、今春、子どもたちの「生きる力を強くする」新しい教育プログラムを完成させました。
◆類塾の「一貫コース」のカリキュラム
【遊び】異学年での外遊びで五感を鍛え好奇心を育み「生きる力」の土台をつくる
「意欲がない」「人見知りが治らない」「遊びはゲームばかり」など、今の子どもたちに共通するお悩みではないでしょうか。それらすべてに応えられるのが、類塾が提供する「人や自然と一体化できる本物の遊び」です。
遊びのなかで「やってみたい」と挑戦する気持ちを育て、「人見知りだった子が積極的になった」などの声を頂いています。
【根幹能力】言語能力・数的能力などの本質を掴む力を磨く
勉強に苦手意識や自信が持てないのは、本質を掴めないまま公式を暗記し、言われたことをやるだけの勉強になっているから。各教科・各単元の原理原則を掴めば、学ぶことが楽しくなり、応用問題も突破できます!
【学校・受験課題】仲間と一緒に取り組めば、テスト等の現実課題も突破できる
小学生は「遊び感覚で取り組めるメニュー」で応用レベルも楽しみながら突破!学校の宿題対応も可能!中学生はグループ追求や学習法の習得・実践を繰り返し、着実に成績を上げます。毎日のテスト対策が好評!定期テスト対策も万全です!
また、受験対策で【入試特訓】、【作文指南通信講座】を追加で受講することも可能です。
【探求】五教科を超えた追求で思考次元を上昇させる
「生命の起源」から「これから世界はどうなる?」まで、現実の自然・社会現象の「何?何で?」を追求・構造化することで、面接やAO入試にも対応できる追求力と幅広い思考力を身につけます。
◆オンラインでも一貫コースを受講可能
*対面「以上」の刺激と面白さが味わえる!
*集中できるから印象に残る!だから内容が定着する!
通常、オンライン授業は、「講師が話す時間が長く、生徒は聞いているだけ」「双方向型と言ってもほぼ講義」の状態が多く、それでは意欲も成績も上昇しません。類塾のオンライン授業は遊びや授業だけでなく「相談」や「質問対応」まで!オンライン用に開発された豊富なメニューで、意欲も成績も上昇します。
塾情報
-
口コミ3.49
情報提供:塾ナビ
-
対象学年幼,小1~6,中1~3
情報提供:塾ナビ
-
授業形式集団指導
情報提供:塾ナビ
-
特別コース中学受験,高校受験
情報提供:塾ナビ
-
安全対策ガラス張りの教室・自習室、無断欠席時の電話連絡
情報提供:塾ナビ
-
こだわり体験授業,駅から10分以内,オリジナルテキスト,自習室完備
情報提供:塾ナビ
-
カリキュラム類塾のカリキュラムは「遊び」「根幹能力」「学び」の3本柱。五感を刺激し、主体的に学ぶ意欲の再生と土台を形成。さらに、五教科を超えた現実課題に取り組む「探求」で、思考力と言語能力を鍛え上げます。
情報提供:塾ナビ
-
指導方針生きる力を強くする「知性」と「人格」を育む
それが、私たちの教育理念です。
~三つの心~
なんでも楽しめる 好奇心!
やる時はやる 向上心!
自ら創造できる 探求心!情報提供:塾ナビ
基本情報
-
お店/施設名
類塾 天王寺駅前教室
-
住所
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目3番21号 岸本ビル5階
-
最寄り駅
-
予約・電話番号
0078-600-524-857
情報提供:塾ナビ
-
ジャンル
【ご注意】
本サービス内で掲載している営業時間や満空情報、基本情報等、実際とは異なる場合があります。新型コロナウィルスなどの影響で変更となっている場合もございます。
参考情報としてご利用ください。
最新情報につきましては、情報提供元や店舗にてご確認ください。