定期便も紹介!ふるさと納税でもらえる米のコスパ・還元率総合ランキング【2023年5月】
2023/05/18 更新

出典: map.goo.ne.jp
ふるさと納税の返礼品の中でも、お米は特に人気が高いカテゴリです。今回はふるさと納税サイト横断で、お米の還元率・コスパランキングを紹介します。つや姫やゆめぴりかなどの人気品種やお得な定期便、お米を選ぶ際のポイントなど徹底紹介します。
目次
- 経験者が教える!ふるさと納税の返礼品でお米が人気な理由
- 現在開催中のふるさと納税サイトのキャンペーンまとめ
- 【結論】ふるさと納税のお米の還元率ランキングTOP3
- ふるさと納税でお米を選ぶ際の3つの重要ポイント
- ふるさと納税でもらえるお米の還元率ランキング(非定期便)
- ふるさと納税でもらえるお米のコスパランキング(非定期便)
- ふるさと納税でもらえるお米の還元率ランキング(定期便)
- ふるさと納税でもらえるお米のコスパランキング(定期便)
- さらにこだわってお米を選びたい人向けの7つのポイント
- ふるさと納税でもらえるお米の寄附額別ランキング
- ふるさと納税でもらえるお米の容量別ランキング
- ふるさと納税でもらえるお米の種類別ランキング
- ふるさと納税でもらえるお米の品種別ランキング
- ふるさと納税でもらえるお米の自治体別ランキング
- ふるさと納税でもらえる新米の還元率ランキング
- ふるさと納税でもらえるアルファ米の還元率ランキング
- ふるさと納税のお米に関するよくある質問
- 経験者が教える!お米のふるさと納税の注意点&失敗談
- 訳ありのお米の返礼品もおすすめ!
- 土鍋でのおいしい炊き方もチェック
- まとめ
お礼品の寄付金額も変更している場合があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
経験者が教える!ふるさと納税の返礼品でお米が人気な理由
ふるさと納税では肉・魚介・果物など、魅力的な返礼品が多数存在します。数ある返礼品の中でも特に人気が高いのがお米です。お米はどこの家庭でも消費の多い食品で、和食によく合うお米の返礼品も多く提供されているのが人気の理由です。
ふるさと納税の返礼品としてお米が人気の理由はほかにも、コスパの良さや取り扱いブランドの多さがあります。コシヒカリ・あきたこまち・ミルキークイーン・青天の霹靂など多数のブランド米が取り扱われており、大容量や定期便でお得にもらえます。
今回はふるさと納税におけるお米の返礼品の選び方や、おすすめ返礼品ランキングをご紹介します。ランキングは還元率・コスパ・寄附額・種類などを基準に作成しました。ふるさと納税の返礼品選びに迷っている方はぜひ参考にしてください。
【調査概要】ふるさと納税でもらえるお米の返礼品に関する調査
調査時期:2022/6
調査方法:インターネット
調査対象:10代から60代の男女
口コミを閉じる
今回はそんなふるさと納税でもらえるお米の返礼品ランキングを記事にまとめました。
記事の最後には、ふるさと納税の返礼品としてお米を選ぶ際の注意点、失敗したエピソードも紹介しているので是非最後までご覧ください!
米や肉などの定番の食べ物だけではなく家電やキャンプ用品など食べ物以外の返礼品を含めた全68,474件の返礼品の還元率を徹底調査して作成した「ふるさと納税の返礼品の最強還元率ランキング」はこちら。(2022/12/21時点)
このランキングを見れば理想の返礼品に出会えること間違いなしです。
現在開催中のふるさと納税サイトのキャンペーンまとめ
【結論】ふるさと納税のお米の還元率ランキングTOP3
口コミの紹介
最初に寄付したキッカケは、寄付額に対して頂けるお米の量が多かったからです。
しかし一度食べたら、すっかり「きたくりん」のファンに!
それまでは「あきたこまち」たまに「コシヒカリ」を食べていました。
今では、お米がなくなりそうになる度にリピートしています。
新潟県阿賀町
令和4年産 新潟県 奥阿賀産 コシヒカリ 5kg(精米)
お試しにも最適な5kgのコシヒカリ
新潟県阿賀町が提供する返礼品「令和4年産 新潟県 奥阿賀産 コシヒカリ 5kg(精米)」のおすすめの理由はズバリ2点。
①リピーター続出中のコシヒカリ
ツヤ・甘み・ほどよい粘度が人気で、リピーター続出中のお米です。令和4年度の新潟県奥阿賀産コシヒカリ5kgがもらえるので、ふるさと納税初心者の方にもおすすめです。
②2022年度モンドセレクション金賞受賞
奥阿賀は棚田が多く、おいしいコシヒカリが収穫されます。「2022年度モンドセレクション」で金賞を受賞しているほど、高品質でおいしお米です。
口コミの紹介
お米に甘みがあり、程よく粘度もあって美味しかったです
大阪府泉佐野市
【至福の食べ比べ~シルバーコース~】 合計10kg(2kg×5種類)タワラ印 米 福袋
5種類の銘柄が入ったお得なお米の福袋
大阪府泉佐野市が提供する返礼品「【至福の食べ比べ~シルバーコース~】 合計10kg(2kg×5種類)タワラ印 米 福袋」のおすすめの理由はズバリ2点。
①5・7・9銘柄の食べ比べセット
大阪第一食糧が厳選した5種類の銘柄が食べ比べセットとして楽しめる返礼品です。コシヒカリ・長野ミルキークイーン・秋田あきたこまち・福井ハナエチゼン・京都きぬひかりの5銘柄です。
②小分けのチャック付き
日本各地から厳選された5つのブランド米がそれぞれ2kgずつ小分けにされています。チャック付きなので、保存や使いたいときに便利です。
口コミの紹介
どのお米もとても美味しそうです。日系航空会社のファーストクラスで出されたこともある品種も含まれておりとても食べるのが楽しみです。食味が5種類それぞれ違うでしょうから好みの品種を見つけたいと思います。
ふるさと納税でお米を選ぶ際の3つの重要ポイント
ブランドや自治体などふるさと納税のお米の選び方は複数ありますが、お得に手に入れたい方は、まずは以下の3つのポイントを確実に抑えましょう!
Point
①還元率は60%以上のお米を選べば間違いなし!
②コスパを重視するなら1,000円あたり1,500g以上!
③決まったお米を毎回注文している方は定期便がお得!
①還元率は60%以上のお米を選べば間違いなし!
還元率とは?
当サイトでは還元率を「市場価格÷寄附額×100」で算出しています。還元率が100%に近い返礼品ほど市場価格に近い、つまりふるさと納税によってお得に手に入れられる返礼品となります。
当サイト調べによる、「ふるさと納税でもらえるお米の還元率ランキング」上位30返礼品の最低還元率は61%。ふるさと納税によってお得にお米を手に入れたい方は、還元率60%以上を目安にしましょう。
②コスパを重視するなら1,000円あたり1,500g以上!
コスパとは?
当サイトではコスパを「1,000円あたりの内容量」と定義しており、「内容量(g)÷寄附額×1000」で算出しています。コスパが高い返礼品ほど寄附額に対してもらえる内容量が多い返礼品となります。
当サイト調べによる、「ふるさと納税でもらえるお米のコスパランキング」上位30返礼品の最低コスパは1,000円あたり1,500g。ふるさと納税によってコスパ良くお米を手に入れたい方は、1,000円あたり1,500g以上を目安にしましょう。
③決まったお米を毎回注文している方は定期便がお得!
食卓に欠かせない食材であるお米をふるさと納税でもらう場合は定期便がおすすめです。今回のランキングは「非定期便ランキング」と「定期便ランキング」に分けて作成しているので定期便を探している方は是非参考にしてみてください。
以上を踏まえて今回は、お得にふるさと納税でお米を手に入れたい方に向けて、4つのランキングを作成しました。
品種や寄附先の自治体など、よりこだわって返礼品を選びたいという方に向けた選び方やランキングも記事の後半で紹介しているので是非最後までお楽しみください。
ふるさと納税でもらえるお米の還元率ランキング(非定期便)
北海道当麻町
令和3年産 籾貯蔵今摺米きたくりん無洗米 11kg (5.5kg×2袋)
熊本県甲佐町
訳あり 緊急支援品 家計応援米 17㎏(6kg袋×2袋、5kg袋×1袋)
熊本県熊本県高森町
【訳あり】阿蘇だわら(無洗米)15kg(5kg×3袋) オリジナル米
茨城県境町
K1837 【農家緊急支援品!・訳あり】笑顔の食卓応援米 令和3年産 国産10割(内茨城県産5割)ブレンド米 18kg(6kg×3袋)×1ケース
長崎県諫早市
令和4年産 精米 合計18kg (6kg×3袋) お米 長崎県産 お米マイスター厳選 ブレンド米
熊本県長洲町
1036 熊本県産 無洗米ひのひかり5㎏・特別栽培米こしひかり5㎏・森のくまさん5㎏ 合計15㎏!
三重県三重県明和町
令和4年 三重県産 コシヒカリ 子供顔 20kg (10kg×2袋)
新潟県魚沼市
[№5762-0843]【令和4年産】魚沼産コシヒカリ 精米 6kg(3kg×2袋)
新潟県魚沼市
[№5762-0632]【令和4年産】【魚沼「天下一コシヒカリ(商標)」3kg】本当に旨い飯に おかずはいらない 魚沼産コシヒカリ 3kg
長野県宮田村
【令和4年米】長野県産『一等米』信州 南アルプス 大地の恵コシヒカリ10kg・20kg・30kg
ふるさと納税でもらえるお米のコスパランキング(非定期便)
北海道当麻町
令和3年産 籾貯蔵今摺米きたくりん無洗米 11kg (5.5kg×2袋)
熊本県甲佐町
訳あり 緊急支援品 家計応援米 17㎏(6kg袋×2袋、5kg袋×1袋)
熊本県熊本県高森町
【訳あり】阿蘇だわら(無洗米)15kg(5kg×3袋) オリジナル米
茨城県境町
K1837 【農家緊急支援品!・訳あり】笑顔の食卓応援米 令和3年産 国産10割(内茨城県産5割)ブレンド米 18kg(6kg×3袋)×1ケース
長崎県諫早市
令和4年産 精米 合計18kg (6kg×3袋) お米 長崎県産 お米マイスター厳選 ブレンド米
熊本県長洲町
1036 熊本県産 無洗米ひのひかり5㎏・特別栽培米こしひかり5㎏・森のくまさん5㎏ 合計15㎏!
三重県三重県明和町
令和4年 三重県産 コシヒカリ 子供顔 20kg (10kg×2袋)
新潟県魚沼市
[№5762-0843]【令和4年産】魚沼産コシヒカリ 精米 6kg(3kg×2袋)
新潟県魚沼市
[№5762-0632]【令和4年産】【魚沼「天下一コシヒカリ(商標)」3kg】本当に旨い飯に おかずはいらない 魚沼産コシヒカリ 3kg
長野県宮田村
ふるさと納税でもらえるお米の返礼品を徹底調査したgooふるさと納税編集部が自信を持っておすすめする返礼品が、長崎県諫早市が提供する「令和4年産 北海道米きたくりん無洗米11kg【当麻町産】」です。
おすすめの理由はズバリ2点。
①高還元率でコスパ最強
当編集部調べの還元率はなんと92%で、お米の返礼品の中でも非常に高い還元率です。5.5kgが2袋ずつで、計11kgのお米がお得にもらえます。
②出荷直前の今摺りで新鮮
刈り取られた米を籾状態のまま低温貯蔵し、出荷直前に米の殻を取り除いているため、新鮮なおいしさを味わえます。きたくりんは、ほどよい甘みと優れた食感が特徴的です。
以上の理由から、ふるさと納税初心者の方やお得なお米の返礼品をお探しの方は、まずこの返礼品を選べば間違いないと思います。