古代より、人とものが行き交った飛騨街道東道と西道。神通峡を挟む二つの街道筋には、今も伝説や昔話が語り継がれている。地名の由来を伝える伝説、関所を行き交う人々の人情話、命の大切さを考えさせる物語などを、展示パネルや毎月第2日曜日の読み聞かせ会(紙芝居・一人芝居)を通して、多くの人に伝えたいと催しを開催。また、5月16日(日)には、風薫る神通峡をめぐる「伝説の里」の歩行会を予定している。
- ジャンル
- ウォーキング・散策、展示会・展示イベント
- 開催地
- 猪谷関所館
- 開催期間
- 2021年2月6日(土)~5月23日(日)
09:00~17:00
休館日は月曜日(ただし5/3は開館)、5/6 - 連絡先
- 富山市猪谷関所館 076-484-1007
- 関連URL
- https://www.city.toyama.toyama.jp/kyoikuiinkai/oosawanokyouiku/inotanisekishokan.html(外部サイト)
- 住所
- 〒9392187 富山県 富山市 猪谷 978-4
- アクセス(車)
- 北陸自動車道富山ICより約30分
- アクセス(公共交通)
- JR猪谷駅より徒歩約1分
- 最寄駅
- 駐車場
- あり(20台)
- 参加費
- 入館料:大人150円、高校生以下無料
- 屋内外
- 屋内
情報提供元:イベントバンク