昨今、コロナ禍により、祭事やイベント等の中止・縮小が発表されている。「祭り」には、信仰から始まった伝統的なものや、地域活性化のための催事などがあるが、人々は祭りを通じて地域のつながりを強めてきた。記録資料館では「つどう・いのる・はしゃぐ」と題して、過去から現代までの岡山の祭りに関わるアーカイブズの展示を行い、人々がどのように集まり、祭りを行ってきたかを見ていく。
- ジャンル
- 展覧会、展示会・展示イベント
- 開催地
- 岡山県立記録資料館
- 開催期間
- 2020年10月20日(火)~2021年3月13日(土)
09:00~17:00
会期は10月20日~11月29日、その後12月5日~3月13日は複製資料を展示。休館日は月曜日、国民の祝・休日(月曜日が国民の祝・休日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)。 - 連絡先
- 岡山県立記録資料館事務室 086-222-7838
- 関連URL
- https://archives.pref.okayama.jp/(外部サイト)
- 住所
- 〒7000807 岡山県 岡山市北区 南方 2丁目 13 1
- アクセス(公共交通)
- 岡山駅から徒歩約15分/番町口バス停から徒歩約5分
- 最寄駅
- 駐車場
- あり(50台)周辺の駐車場を利用
- 参加費
- 入館無料
- 注意事項
- 関連行事として記念講演会「岡山の東照宮祭礼」あり。
- 屋内外
- 屋内
情報提供元:イベントバンク