鳥居をくぐると左右二手に参道が分かれ、左手に日像鏡(ひがたのかがみ)を御霊代(みたましろ)とする日前神宮が、右手に日矛鏡(ひぼこのかがみ)を御霊代とする國懸神宮が建つ。どちらも天照大御神の鏡を前霊としておまつりしており、両神宮の総称として日前宮(にちぜんぐう)と、親しみをもって呼ばれている。現在の社殿は大正15(1926)年に造営されたもの。ご利益は家内安全・家業繁栄・無病息災。
- ジャンル
- 年中行事・歳時記
- 開催地
- 日前神宮・國懸神宮
- 開催期間
- 2022年1月1日(土)~1月15日(土)
- 連絡先
- 日前神宮・國懸神宮 073-471-3730
- 関連URL
- http://hinokuma-jingu.com/(外部サイト)
- 住所
- 〒6408322 和歌山県 和歌山市 秋月 365
- アクセス(車)
- 阪和自動車道和歌山ICから国道24号を経由し、県道145号を和歌山駅方面へ車で2km
- アクセス(公共交通)
- わかやま電鉄貴志川線日前宮駅からすぐ
- 最寄駅
- 駐車場
- あり(100台)
情報提供元:株式会社マップル