(C)高岡地域地場産業センター広報部
スズと言う金属で、ぐいのみ(直径7.3cm×高さ3.5cm)を作る。スズは錆びることがないうえに水を腐りにくくする効果があることからお酒をおいしく飲めるのが特徴である。体験手順は、原型の砂込め、鋳込み、型ばらし、仕上げで、その日に持ち帰りできる。家族で子どもと一緒に作ったり、カップルの思い出づくりにも最適。定員は8名までで当日受付、事前予約も可能、定員に達し次第、受付終了となる。
- ジャンル
- 体験・遊覧、講座・講演・シンポジウム
- 開催地
- 高岡地域地場産業センター
- 開催期間
- 2017年12月3日(日)~12月24日(日)
10:00~16:00
会期中の開催日は12/3・10・17・24 午前の部10:00~12:00、午後の部14:00~16:00 ※開始5分前までには受付を済ませること - 料金
- 有料 体験料 1人2300円(税込)
- 連絡先
- 高岡地域地場産業センター 0766-25-8283
- 関連URL
- http://www.takaokajibasan.or.jp(外部サイト)
- 住所
- 〒933-0909 富山県高岡市開発本町1-1高岡地域地場産業センター2階 鋳物体験工房
- アクセス(車)
- 能越自動車道 高岡北ICより約15分
- アクセス(公共交通)
- コミュニティバス 高岡駅から地場産業センターで下車
- 最寄駅
- 駐車場
- あり(70台)無料
- 屋内外
- 屋内
- 備考
- 館内では、富山県内の伝統工芸品をはじめ地酒や銘菓、加工食品なども販売。
情報提供元:イベントバンク