セノオ楽譜No106「宵待草」
大正から昭和にかけて出版された「セノオ楽譜」のうち、大正ロマンを代表する画家の竹久夢二が手掛けた表紙絵の楽譜110点余りを展示する。セノオ楽譜は、西洋音楽の大衆化に大きく貢献しただけでなく、今日まで人々に親しまれる多くの愛唱歌を送り出してきた。夢二自らが作詞し、大衆歌として全国的な愛唱曲となった「宵待草」をはじめ、ロマンチシズムの香り漂う貴重な表紙絵を多数鑑賞できる展示となっている。
- ジャンル
- 展覧会、展示会・展示イベント
- 開催地
- 民音音楽博物館・2F企画展示室
- 開催期間
- 2017年3月25日(土)~7月9日(日)
10:00~17:00
月曜休館 火~土 11:00~16:00/日・祝 10:00~17:00 - 料金
- 無料
- 連絡先
- 民音広報部 03-5362-3440
- 関連URL
- http://museum.min-on.or.jp/index.html(外部サイト)
- 住所
- 〒160-8588 東京都新宿区信濃町8番地
- アクセス(公共交通)
- JR中央・総武線 信濃町駅より徒歩3分 ・東京メトロ丸の内線 四谷三丁目駅より徒歩10分
- 最寄駅
- 駐車場
- なし
- 屋内外
- 屋内
情報提供元:イベントバンク