戸畑祇園大山笠振興会
飛幡八幡宮、菅原神社、中原八幡宮の三社の夏祭り「戸畑祇園大山笠行事」。昼は山笠本来の姿といわれる幟山笠で、金糸の刺繍を施した格調高く華麗な姿を披露。夜になると飾り物をはずし、12段309個の提灯に彩られた光のピラミッドへと姿を変える。7月27日(土)に戸畑区役所前で開催される「戸畑祇園大山笠競演会」には、4基の大山笠と4基の小若山笠が集合する。平成28年、ユネスコ無形文化遺産に登録された。
- ジャンル
- お祭り、年中行事・歳時記、伝統芸能・大衆芸能
- 開催地
- 北九州市戸畑区一帯(戸畑祇園大山笠競演会は戸畑区役所前)
- 開催期間
- 2019年7月26日(金)~7月28日(日)
毎年7月第4土曜日をはさむ3日間で開催 戸畑祇園大山笠競演会 7月27日(土)18:30~21:00 - 料金
- 無料 戸畑祇園大山笠競演会観覧席(指定席1席4000円、自由席1席3500円)
- 連絡先
- 戸畑祇園大山笠振興会事務局 093-871-2316
- 関連URL
- http://tobatagion.jp/(外部サイト)
- 住所
- 〒804-8510 福岡県北九州市戸畑区千防
- アクセス(公共交通)
- JR戸畑駅より徒歩10分
- 最寄駅
- 駐車場
- なし
- 屋内外
- 屋外
- 備考
- 有料席は入場券1枚(1席)につき1人のみ(1歳から有料) 。雨天決行、払戻しなし。
情報提供元:イベントバンク